田縁日記


<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>


*大豆畑の畝立て
今日は時折小雨の降りましたが、涼しくて絶好の農作業日和でした。
大豆用の畑の作業とサツマイモ畑の草取りの二手に別れて作業開始です。




今年の大豆畑「さと一・二・三・六」の耕耘と畝立て。

こちらはサツマイモ畑や周辺の草取り。

5月に植えたサツマイモは随分大きくなっていましたが、雑草も負けじと大きくなっていました。
参加者が多くて、2時間でバッチリ草取りが終わってきれいになりました。
きっと今年は豊作ですよ! 

その後、畝立ての終わった「さと三・六」の排水溝づくりを行いました。

また、川沿いのひまわりロードの草刈りも完了。

サポーター8名、でんえん隊7名の参加、ありがとうございました!

サポーターハウスではU子さんが七夕飾りも作ってくれました。
農作業には間に合わなかった子どもたちは、願い事を書いた短冊を飾りつけました。
きっと明日は晴れるでしょう!


author by 川口
photo by U子&古川さん&スーさん

| 大豆2015 | comments(0) | trackbacks(0) |
*大豆の種まき
昨日の七夕のお願いが効いたのか、いい農作業日和でした。
また、参加者も多く、「さと一・二・三・六」の大豆まきは順調に進みました。

まずは田植え綱を張り赤い目印に合わせ等間隔に、大豆のタネをまくための穴をあけました。

その穴に3粒ずつ種をまいていきます。
昨日降った雨で、土の水分が多かったため、気を付けてタネに覆土をして種まきは完了。

一方、大豆畑に用水路から水が入って少し溜まっていました。
排水溝への水口の位置が高くて水が出なかったため、でんえん隊の数名で、水口のコンクリートを掘り起こして、水口を下げる工事を行いました。これが結構大変な作業でした。

排水溝工事完了!これでうまく水が抜けてくれることでしょう。

みんなが役割分担して、流れるように作業が進み、予定より30分も早く終わりました。
サポーター大人11名、子ども5名、でんえん隊13名の参加、ありがとうございました!

今朝、小林さんの畑から収穫したばかりの、スーパーマロン(黄色の粒)・スーパーマロン85(うすい黄色で薄皮の粒)・あま〜いコーン(黄色と白の粒)。
これらは全て、畑担当の小林さんが育てた、生で食べられる甘ーいトウモロコシです。

農作業後にみんなでいただきました。
無農薬有機栽培のトウモロコシは販売されことも少なく、おまけに穫りたての生のトウモロコシをレストランやスーパーでは味わうことはできません。
瑞々しい生のトウモロコシの甘さはとにかく格別でした。

author by 川口&南
photo by スーさん&南

| 大豆2015 | comments(0) | trackbacks(0) |
*中耕
「さと一・二」の大豆畑の草取りを兼ねて中耕を行いました。

大豆はすくすく伸びてます!

おかげさまでキレイになった大豆畑。このまま順調に育ってくれますように。

photo by スーさん

 

| 大豆2015 | comments(0) | trackbacks(0) |
*大豆とコンニャクイモの草取り
真夏を思わせる紺碧の空。
朝早くは山蔭で涼しいところもありましたが、すぐにギラギラ太陽が! 

今日はまず、遅い品種の「つやおとめ(たつ六・さと四)」「黒米(さと四)」「モチ(さと七)」に最後の追肥を行いました。
田植えして早いもので、1か月半が過ぎ、イネも随分頼もしくなりました。

30分で早々に片付けると、次は大豆の草取り。
まだ、草が小さいので、半月型のクワで土表面を削りながら、大豆の株元に土を寄せていきました。

「さと二・三・六」をテンポよく終わり、大豆ものびのびとしたような気がしました。
また、コンニャクイモを植えているところの草取りも少しやりました。

でんえん隊は先週残していた「そら」の川沿いの草刈。ここもきれいになりましたよ!

機械倉庫を借りてる庭もキレイさっぱり草刈り完了しました。

サポーター大人8名・子ども1名、でんえん隊7名の参加、ありがとうございました!

author by 川口
photo by Mr.コガ & スーさん

| 大豆2015 | comments(0) | trackbacks(0) |
*除草〜大豆畑とさとの庵
夏の農作業は早朝7時から。神々しい高祖山からの日の出とともに井原へ向います。


今日は梅雨明けして初めての農作業…やはり、暑かったです、夏の日差しは!
でも、おかげでイネや大豆はうれしそうにグングンと大きくなっているようです。

まず大豆畑「さと一・二」の手入れ。2回目の草取りを兼ねて、株元に土を寄せていきました。
大豆は、土を寄せたところの茎から根が出てくるので、生長が良くなります。
今年の大豆は、たくさんとれそうですよ!

でんえん隊は「さと一・二・三・五」の草刈りをしました。

その後、さとの庵の除草へ。

草がびっしり生えた家周りの石垣の草取り。

元気な女性サポーターさん!軽々と石垣を登って草取りしてくれました。

でんえん隊は家周りと庭の草刈。

家周りの石垣もすっきり!

庭への小路もきれいになり、いつでもご先祖様をお迎えできそうです。

サポーター5名、でんえん隊10名の参加、ありがとうございました。

家畜小屋だった納屋では、太田師匠が何やら造作中。
来年からサポーターハウスが「さとの庵」に引っ越すので、いろいろ準備中なのであります。

photo by スーさん

| 大豆2015 | comments(0) | trackbacks(0) |
*大豆畑の草取りと田んぼの草刈り
今朝は少し曇り、でもすぐにお日さまが容赦なく照りつけるなか、大豆畑「さと三・六」の2回目の草取りと、でんえん隊は「たつ一〜六・十・十一」の草刈りに勤しみました。

取った草は土と一緒に株下へ。

畦を草刈りした後は、溝もキレイに掃除して仕上げました。

早朝とは言え、今年の夏の暑さは厳しくて全身汗でびしょびしょ。
今日は30分ほど早く作業を終えました。

サポーター4名、でんえん隊9名、参加ありがとうございました!


| 大豆2015 | comments(0) | trackbacks(0) |
*大豆の花
お日さまが高い時間はまだ暑いのですが、早朝や夕方の吹く風には秋を感じるようになりました。
大豆畑では紫色の小さな花が咲き始めています。


今日は、大豆畑の「さと一〜三」草取りと「さと一〜三・六」草刈りをしました。
農薬を使わない除草は、丹念に草を抜いたり、ホーで刈り取りながら土寄せすることが重要。
こうすることで虫もつかず、刈った雑草は肥料にもなり、あとはお天気が良ければ充実した収穫となります。
今年はしっかりした順調な生育で、花がついた大豆の丈は膝下くらいまでになりました。

草取りしながら土寄せして、9時40分に終了しました。
サポーター大人5名、子ども2名、 でんえん隊13名の参加、お疲れさまでした。

草取りは「さと三」の一部と、「さと六」が残っているので、来週に。

photo by 南&スーさん

| 大豆2015 | comments(0) | trackbacks(0) |
*草取り
今日は、曇り空の下、蒸し暑さを感じながらの作業は、先週やり残していた「さと三・六」の大豆の草取り。
台風15号にもめげずに、立派に立っている大豆の中を子ども達も元気に作業しました。

でんえん隊は草刈りへ!
イモ畑

倉庫

そらの川沿いの斜面。きれいになりました!

9時半頃から、雨が降り出したので、早めに終了。
いつものりんご酢ジュースを飲んでいたところ、サポーターのTさん一家が「どら焼き」の差し入れを持ってきてくれ、みんなで美味しくいただきました。

サポーター大人7名・子ども2名、でんえん隊9名の参加、ありがとうございました。

photo by スーさん
author by かわぐち

| 大豆2015 | comments(0) | trackbacks(0) |
*大豆豊作
まだ若いけど、たくさんの枝豆、大豊作です。 


| 大豆2015 | comments(0) | trackbacks(0) |
*大豆の収穫と片づけ
今日は「さと一〜三・六」の大豆の大豆を引き抜き、束にして、脱穀がしやすいように、稲刈りの終わった 「さと四」に竹を組み立て、掛け干しました。
みなさん手際がよく、午前中でちょうど終了しました。

午後は引っ越しに備えて、さとの庵の米蔵の中の片づけ、機械倉庫内に竹保管用の足場づくり。
片付けはまだまだ後日に続きます。

サポーター6名、でんえん隊7名の参加、ありがとうございました!

| 大豆2015 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/2 | >>